カトリック
咳エフェクト入り詩篇唱?声が出ない私の、聖歌隊奮闘記New!!

なんか最近、喉がイガイガする……。咳も止まらない。でも熱も鼻水もない。なんだこの“中途半端に地味にキツい”症状は! イガっとした瞬間に、咳が暴発モード突入。しかも、一回スイッチ入るとしばらく続く。1週間ほど様子を見て、「 […]

続きを読む
カトリック
成人洗礼カトリックあるある2|成長は、ツッコミと共にある

洗礼を受けたら、すべてが分かる………、わけない!毎週通ってるのに、いまだに「これってこうだっけ?」と戸惑う日々。 そんな私たち、ツッコミ系成人洗礼組のリアルな日常を、今回もツッコミと共にお送りします。 典礼カレンダー、覚 […]

続きを読む
カトリック
頼れる人がいない日の聖歌隊あるある|震える声も、祈りになる

普段は3人で何とかやっている聖歌隊。そのうちの1人はプロのソプラノ。精神的支柱。 でも…たまーに、その人が来られない日がある。さらに、もう一人も来られない日もある。 そんな日は、一人で頑張ることになる、レアケース。もはや […]

続きを読む
カトリック
聖歌隊 見えてないけど歌うしかない|メガネと楽譜と眉間のしわ

本日、土曜夕方のミサ。いつものように教会へ向かい、何の疑いもなく典礼聖歌を開いたその瞬間――気づきました。 メガネ、忘れた😱 ちなみに今日は「キリストの聖体」の主日。イエス様が私たちに与えてくださった「ご聖体」という、カ […]

続きを読む
カトリック
ラテン語で祈るロザリオの世界

ラテン語でロザリオを祈ることは、現代の日本のカトリック信者にとっては少しハードルが高く感じられるかもしれません。ふだんのミサも祈りも日本語、という方がほとんどの中、ラテン語の祈りは"特別なもの"のように思えるでしょう。 […]

続きを読む
カトリック
成人洗礼カトリックあるある|ちょっと笑えて、すごくある

日本では少数派なカトリック信者。特に大人になってから信仰を持ち、洗礼を受けた「成人洗礼組」には、ちょっとユニークな“あるある”があったりします。 今回は、そんな「成人洗礼カトリックあるある」を、共感と笑いを込めてご紹介し […]

続きを読む
カトリック
ミサ中みんなが急に“額をサッ”…あの動きの正体とは?〜福音朗読で取り残された洗礼1年目〜

カトリック教会に通い始めて間もない頃、ミサのたびに「え?今なにした?」「え、なんでみんな十字切ってるの?」と戸惑っていました。 でも――周りの信者さんにはちょっと聞きにくくて。 しばらくは、「とにかく真似しておこう」と動 […]

続きを読む
カトリック
ご聖体拝領、どうすればいいの?〜戸惑いから始まるカトリックの第一歩〜

カトリックのミサに参加すると、いよいよその瞬間がやってきます。そう、「ご聖体拝領」です。 ミサのクライマックスのような、でも実はよくわかっていない……洗礼を受けたばかりの頃、私が緊張した場面のひとつでした。 最近アクセス […]

続きを読む
カトリック
「あ、今年も聖母月終わってた…」〜ロザリオ作家のゆるっとカトリック暦ライフ〜

気づけば6月。スーパーには梅雨対策グッズ、私の心には軽い罪悪感。 「あれ……聖母月、今年も終わってる……?」 ——というのが、毎年のように繰り返される、私の初夏の反省会です。 ロザリオ作家という肩書きを掲げつつ、「5月は […]

続きを読む
カトリック
信者歴10年、まだ初心者!?〜成人洗礼者の焦りと開き直り〜

教会に通い始めたばかりの頃。ミサ中の 立つ・座る・跪く のタイミングであたふたし、祈りの言葉も カンペ必須、教会用語は 聞いたそばから忘れ……。 一方、まわりには何十年も信仰を歩んできたベテラン信者さんたちが。祈りも自然 […]

続きを読む