青いバラの十字架のロザリオ(カット入りラピスラズリ)新着!!
ラピスラズリと青いバラの十字架を組み合わせたロザリオをは、今までいくつか作ってきたのですが、今回は初めてカット入りのラピスラズリを使いました。 思えば、天然石を使ったロザリオは主の祈りの珠以外はほぼラウンドタイプで作って […]
艶やかな桜のウッドビーズのロザリオ(バラの十字架)
去年もこれと同じ桜のビーズを使ってロザリオを作ったのですが、今年も十字架を変えて作りました。 艶々のニス仕上げの少し小さめで、コロンとした楕円形がとても軽やかで指感触が良いビーズです。主の祈りの珠も同じく楕円形で少しお大 […]
キャンドル揺れる窟のロザリオ (フォシルコーラル&クリスタル)
ウッドビーズのようにも見えるブラウンの天然石、フォシルコーラル。 最初は「なんだか地味な石だなぁ」と思ったのですが、何となく気になってしまって1連だけ買ったのですが、実際の石を見てみるととても魅力的な石で、一瞬で虜になっ […]
ピエタのロザリオ(アメジスト)
久しぶりにピエタのセンターピースを使ったロザリオをつくました。ラウンド型の特大サイズのピエタのセンターを使ったものばかりを作っていたので、こちらのピエタは数年ぶりかもしれません。 今回は、2種類のアメジスト、普通のアメジ […]
四旬節のロザリオ(オニキス&ガーネット)
1個だけ在庫があった「いばらの十字架」、もう使い切ったと思っていたのですが、他の十字架に埋もれていたところを発見しました。 ちょうど良い時期なので、「四旬節のロザリオ」を久しぶりに作ろう!と思いました。 "Crown o […]
聖母子のロザリオ (ラピスラズリ&ブロンズシャドウクリスタル)
瑠璃色が美しいラピスラズリとカメオデザインの聖母子のセンターピースを使ったロザリオが出来上がりました。 カメオデザインのセンターピースは在庫限りなので、このセンターピースが一番美しく生きるロザリオに使おうと決めていている […]
イエローアラゴナイト ミモザのロザリオ
私の好きな花の一つ、ミモザ。丸くて黄色い花がとても可愛らしく、葉っぱのグリーンもとても美しいです。 そんな花をイメージして、イエローアラゴナイトとグリーンガーネットを組み合わせてロザリオにしました。 優しい黄色のイエロー […]
聖家族のロザリオ(スワロフスキー/エメラルドグリーン)
エメラルドグリーンと真紅のスワロフスキービーズを使って、クリスマスの雰囲気があるロザリオを作りました。スワロフスキーならではの繊細な輝きが、クリスマスにはぴったりな気がします。 以前も同じビーズの組み合わせで作りましたが […]
祈りの庭のロザリオ(母岩付きブルーカルセドニー)
先日、一目惚れして仕入れてしまった母岩付きのブルーカルセドニー。 淡いブルーに絶妙なバランスで母岩が付いていて、とても美しい、天然石奈良での魅力が詰まった石です。 多分、このタイプの石は好みが分かれると思いますが、私はと […]