カトリック
聖週間って? 受難から復活へ〜イエス様と歩む一週間

四旬節の終わりが近づくと、カトリック教会では「聖週間」に入ります。今年は来週、4月13日から聖週間に入ります。この一週間は、イエス・キリストの受難、死、そして復活を特に深く黙想する大切なときです。 カトリックの方はもちろ […]

続きを読む
グレゴリオ聖歌
グレゴリオ聖歌と、私の小さな葛藤~祈りの歌を求めて~

いつもなら、待ちに待った春期のグレゴリオ聖歌クラスの受講申し込み。けれど、昨年から心の中で何度も自問自答を繰り返してきた結果、今回は申し込みを見送ることにしました。(昨日が締め切りでした) 10年近く続けてきた、私にとっ […]

続きを読む
カトリック
ロザリオの珠は祈りの軌跡 四旬節から復活祭へ

みなさんは、手に取るロザリオの珠一つひとつに、どんな思いを込めて祈られていますか? 今回は、四旬節から復活祭までの大切な期間に、ロザリオの珠を「祈りの軌跡」に見立てて、共に信仰の道を歩んでいきたいと思います。 ……と突然 […]

続きを読む
コラム
映画「教皇選挙」を観てきました

日曜日に、友人と「教皇選挙」を観てきました。次期ローマ教皇を決めるコンクラーベ(教皇選挙)の裏側を描いたミステリー映画です。 原題は"CONCLAVE"(コンクラーベ)、決まるまで何度も行われる投票はまさに「根比べ」なん […]

続きを読む
コラム
猫のバレリーナバッグ 作ってみたものの……

生地屋さんで見つけて思わず買ってしまった「ひょこり猫」プリントの生地。この柄を生かしてバッグにしてみました。 猫を切り抜いてデニム生地に縫いつけ、チュールをフリルにしてチュチュのように縫いつけ、頭にはリボンとビーズ……仕 […]

続きを読む
コラム
生きることと希望

今日はちょっとショッキングな出来事がありました。 自宅で仕事をしていたのですが、ふとカーテンを開けると大きな道路を挟んだ向かいのビルに人影が見えました。屋上の柵を越えた、普通なら立ち入らない場所にです。 最初は、ビルのメ […]

続きを読む
コラム
聖歌隊のユウウツ 加湿器・のど飴、喉イガイガ対策

この季節は、加湿器とのど飴が手放せません。マスクも感染対策というよりは「喉の乾燥対策」になっています。 先週は特に風邪を引いたわけでもないのに、喉がなんとなくイガイガしてました。おそらく乾燥しきった職場で喉を使いすぎたの […]

続きを読む
コラム
ネウマ譜のトートバッグ Salve Regina バージョンを販売開始

ネウマ譜のトートバッグ Salve Reginaバージョンを作りました。 何年も前にAve Maria のトートバッグを作って以来、数年ぶりの新しいデザインです。 今回は淡いグリーンの葉っぱと小さな白い花をネウマ譜の両サ […]

続きを読む
カトリック
主の御降誕おめでとうございます!

なんだか慌ただしく12月がすぎて行き、あっという間にクリスマスです。私の所属教会のイブのミサは夕方4時から3回ありますが、8時のミサが一番人が多く、聖堂にぎゅうぎゅう詰めになります。コロナ明けの去年まではそれほど「ぎゅう […]

続きを読む
グレゴリオ聖歌
グレゴリオ聖歌とこれからのこと

先日の週末は、久しぶりにゆっくりと過ごせた2日間でした。 8日はクリスマスのコンサート、その前の週もコンサートに参加していたので、バタバタとした週末を過ごしていました。仕事も忙しい時期なので結構大変でした>_&lt […]

続きを読む