カトリック ミサ中のスマホってどうなの?

今日のミサで、ずーっとスマホを弄っているカップルがいました。
私の斜め前に座っていた二人は、20代半ばぐらいで、ミサが始まってから入ってきました。そして席に着くなり、前列のベンチの背(聖歌集などが置けるようになっている)に、スマホの画面を上にして置きました。

スポンサーリンク

ミサ中のスマホはアリかナシか?

どこの教会も同じだと思いますが、ミサ中は携帯電話やスマホは電源オフにするかマナーモードにするのがお約束です。なので、時々うっかり着信音が鳴ってしまった人が、焦りながら電話を取り出す場面はありますが、ミサ中に携帯電話やスマホを取り出している人は、ほぼいません。

さて、件のカップルは、朗読が始まると二人そろってスマホを弄り始めました。彼らが私の視界の端に入ってくるので、最初はオンラインの聖書などを見ているか、緊急の連絡でも入ったのかと思いました。
けれど、答唱詩篇になっても第2朗読になっても、ずっと弄っています。スマホの画面をお互いに見せながらヒソヒソと話しているので、どうやらこの後に遊びに行く場所を検索したりSNSを見ているようです。

何しに教会に来てるの?興味半分で来た信者じゃないカップル?

と思いましたが、福音朗読になると女性の方は、きちんと十字のしるしをしていましたので、どうやら女性は信者のようです。

福音朗読の間は、二人ともスマホを弄ってはいませんでしたが、お説教になるとまた二人ともスマホを弄り始めました。最初からお説教を聞く気などないのでしょうが、それならば来なきゃいいのに、と思いました。
お説教中にスマホを弄るのは、ミサ中の行為として、どうなのでしょう?
彼らにしてみれば、寝てる人もいるんだし、別にいいでしょ?と言うことなのかもしれませんが、寝ているのと、スマホを弄りながらヒソヒソ話は違うと思うのです。

その後、信仰宣言になると、女性はスマホを弄るのをやめました。相手の男性をつついていましたが、彼は起立しただけで、スマホを弄るのをやめません。

信仰宣言を唱えている間も、彼はスマホを弄り続け、奉納、聖変化の時になっても彼はスマホを離しません。平和の挨拶はスマホに視線を落としたまま無視です。相手の女性は何とも思わないのか、注意もしません。
私は、彼の態度は良くないし、失礼だと感じました。彼女について仕方なく来たのかもしれませんが、それはないだろう、と。

ミサ中に小さな子供が、絵本を見たりおもちゃで遊んでいることはありますが、それとは話が違います。大人なのですから、その場所に応じた振る舞いをしなければいけないと思います。

果たして、ミサ中のスマホはありなのでしょうか?なしなのでしょうか?
私としては、信者でなくとも、納得できる事情がない限りなしだと思います。信者ではないのだから、ミサ中に何をしていようが勝手でしょ、と言うのが彼の言い分かも知れませんが、それならば来なければ良いのです。

そんな彼らが気になって、ミサに集中できなかった私にも問題がありますが、ミサ中にスマホを弄り続ける人を見たのは初めてで、気になって仕方ありませんでした。

スポンサーリンク