惑星ラピス&やわらかローズの再販ミニロザリオ
「このロザリオ、もう作らないんですか?」「再販の予定はありますか?」 そんなお問い合わせをいただくことがあります。とはいえ、全ての作品を再販していくのはなかなか難しく…… ただ、「オーダーでお願いしたい」というほどではな […]
巡礼のロザリオ(フォシルコーラル&クリスタル)
今回ご紹介するのは、巡礼シリーズ(勝手に命名)の新作ロザリオです✨サンティアゴのセンターピースと十字架を使い、グレー系のフォシルコーラルで仕上げました。 フォシルコーラルといえば、以前「キャンドル揺れる窟のロザリオ」にも […]
大きなラピスラズリのミニロザリオ 惑星サイズの祈りを手のひらに
アクセサリーになるはずだったビーズが… このロザリオに使っている10mmサイズのラピスラズリは、もともとアクセサリー用にと購入したものでした。久しぶりのワイヤーアート、材料をそろえたはいいものの、いざ作業を始めたらワイヤ […]
アシジの聖フランシスコ 平和の祈りのロザリオ(アシジのオリーブウッド)
アシジの空気、吸ったことはないけど吸った気で作りました 先月、イタリアから届いたパーツたち。今回の荷物の中で、開封した瞬間に「これは絶対、あのロザリオにしよう」と心に決めた素材がありました。それが、このアシジのオリーブウ […]
巡礼のロザリオ(マザーオブパール&クリソコラ)
先月、イタリアのショップから爆速で到着したサンティアゴのロザリオパーツ。 ホタテ貝のセンターピースには赤い十字架のペイント、十字架は巡礼の象徴「サンティアゴ十字」。これはもう、「ロザリオにして」と言われているようなもので […]
アシジのオリーブウッドのミニロザリオ
先日、イタリアのショップで(あの爆速で届く、例のショップです)見つけたストレートタイプのミニロザリオ。「まっすぐのミニロザリオがあるのよ」と以前シスターがおっしゃっていたのを思い出し、きっとこれのことだったんだ…とひとり […]
雨の庭のロザリオ(アマゾナイト)
雨にぬれる朝の庭 マリアさまの祈りが、そっと息づくように。 そんな風景を思い描きながら、このロザリオを作りました。 ミントグリーンの柔らかな色味のアマゾナイトは、私のお気に入りの天然石のひとつです。まるで雨に濡れた葉のよ […]
聖パトリックのロザリオ(チェコビーズ)
街路樹が鮮やかな緑に芽吹く頃、ふと手に取りたくなるグリーンのビーズたち。気がつけばいつも、聖パトリックの祝日を少し過ぎた季節外れな時期に、このロザリオを作り始めてしまいます。今年もまた、美しい緑色のチェコビーズとカットク […]
ロザリオ作家の仕入れ事情 パーツ代、送料、そして価格への影響
ロザリオを制作・販売していると、パーツの仕入れ先選びに頭を悩ませることが増えてきました。特に最近は関税や送料の影響で、コストにもじわじわと変化が。この記事では、アメリカとイタリアそれぞれから仕入れてみた実体験をもとに、コ […]
青いバラの十字架のロザリオ(カット入りラピスラズリ)
深く澄んだ青に、静かな祈りをそっと託して。夜空のようなラピスラズリと、バラを添えた青い十字架。見る人の心をそっと包み込む、神秘的なロザリオです。 夜空を閉じ込めたような、神秘のブルー 青いラピスに惹かれて 夜空を思わせる […]