桜のウッドビーズのロザリオ
ずっと探していた桜の木から作られたウッドビーズ。ありそうで、なかなか見つからなかったビーズです。
ウッドビーズはパームツリーが多いようで、素材が表記されていないウッドビーズは、多くの場合パームツリーやココナッツのようです。
私がロザリオに使うのはベツレヘムのオリーブウッドやバイヨンウッド、ローズウッドなのですが、パームツリーのビーズほど入手が簡単ではないように感じます。
お値段が高かったり、在庫が確保しづらかったり、国内では入手困難だったり……。
これからは、パームツリーのビーズも使ってみようかしら?と思います。
さて、やっと入手できた桜の木のビーズ。まん丸ではなく、ほんのりラウンド型です。
6mmよりも大きく、8mmより小さい、6mmx8mmの今までにないサイズのビーズです。(桜餅みたいな形です!)
優しい手触りで、桜の香りがしそうな気がします。
ピンではなく淡いピンクのワックスコードを使い、ビーズとビーズの間には小さな白いビーズ。春の陽に揺れる桜をイメージしてみました。
軽やかで優しい雰囲気のロザリオに仕上がりました。
作品詳細
作品名 | 桜のウッドビーズのロザリオ |
---|---|
素材 | ウッドビーズ(桜) 6mmx8mm/8mmx9mm |
サイズ | 輪の長さ:約580mm/全体の長さ:約430mm |
十字架 | クラシカルフレームの十字架 約50mm x 30mm イタリア製 |
メダイ | バラのメダイ 約15x15mm イタリア製 |