天然石のミニロザリオ色々

中途半端な数になった天然石のビーズで、ミニロザリオをいくつか作りました。

天然石のビーズは1連という単位で売られていることが多く、よく使う6mmサイズの場合、1連に約60個から64個ほどです。色ブレの少ないビーズの場合は追加で買ったビーズと合わせて使いますが、天然石の場合はその都度色味が違うので石の種類によっては、追加で買ったビーズとはミックスして使えないこともあります。

なので、余は主の祈りのビーズとして他のビーズと組み合わせるか、ミニロザリオやアクセサリーに使うことになります。

⭐️ minneにてロザリオ展示販売中です ⭐️

今回作ったミニロザリオはラピスラズリ、グリーンアベンチュリン+モスアゲート、ガーネット、オニキスです。
ガーネットとラピスラズリは新しく追加で買ったビーズがあるのですが、微妙に色味が違います。鮮やかな緑色のグリーンアベンチュリンはお気に入りですが、同じ色味の石は入荷していない様子。そして、オニキスは真っ黒で色ブレの問題はないのですが、なんとなくベネディクトのミニロザリオが作りたくなって追加してしまいました。

ラピスラズリには個性的な免償の十字架を使ってクラシカルに、ガーネットは繊細な輝きが入ったブロンズシャドウクリスタルをアクセントにちょっとクリスマス気分。グリーンアベンチュリンはモスアゲートを組み合わせてサン・ダミアーノの十字架で素朴な雰囲気に、オニキスは定番のベネディクトの十字架です。

スポンサーリンク

作品詳細

SHOP URL:https://minne.com/@m-francesca

画像処理の落とし穴?

最近、ちょっと悩ましいのがロザリオの写真です。

私の場合、特に撮影のセットは使用しておらず、背景のボードとレフ板がわりの白いボードを使って自然光でスマホを使って撮影しています。

一時期、『撮影用ボックス』なるものを使っていたのですが、LEDライトで写真が青っぽくなってしまうので数回使ってやめてしまいました。(安いものだったのでお値段なりだったのかしら?)

あとは、Photoshopでできるだけ元の色に近くなるように画像処理をしています。かつて印刷会社で画像処理をしていたこともあるので、得意な分野なのですが、たまーにやってしまうのが別の仕事をしている時に目が疲れてディスプレイをナイトモードに切り替えたまま、元に戻すのを忘れてしまうこと。

その時はナイトモードに慣れた状態で気づかずに画像処理を終えてしまうのですが、後日「黄色かぶりしてる!」です。全体に黄色味の強い画像になってしまっているのです。

今回もやってしまい、慌てて画像処理をやり直す始末。

実は、今もそんな写真が残っていたりします。気をつけなければ……、です。

スポンサーリンク

Rosary

Posted by Francesca