ヨブの涙のロザリオ(カットクリスタル)

ヨブの涙のロザリオを作るのは、何年ぶり?と言うほど久しぶりに作りました。

なぜそれほど作っていなかったかと言うと、数珠玉の入手が難しいことと、ロザリオにするまでに手がかかるから。

数珠玉にはビーズの穴が開けられてはいますが、実の中の繊維や皮が結構残っています。それを一個づつワイヤーとピンセットを使って取り除きます。普通のビーズを使うよりも倍くらいの時間がかかります。

気にせずに作ってしまえば良いのかも知れませんが、使っている間に繊維や皮が出てきてしまうのは避けたいところ……。

とは言え、仕上がったロザリオから取りきれなかった細かい「カス」が少しは出てくることはあります。

⭐️ minneにてロザリオ展示販売中です ⭐️

数珠玉には白いものや茶色のものがありますが、今回使った物は白に近いグレーのものです。比較的大きめの数珠玉を選んでいます。

一粒一粒、色味や模様が違っていてそれぞれに表情があります。

主の祈りの珠にはカットクリスタルを組み合わせて、透明感を出しました。グレーの数珠玉との組み合わせがとても美しいです。

センターピースは天使とマリア様、十字架は免償の十字架でクラシカルな雰囲気に仕上げました。

スポンサーリンク

作品詳細

SHOP URL:https://minne.com/@m-francesca

作品名ヨブの涙のロザリオ(カットクリスタル)
素材数珠玉(天然素材) 約8x6mm〜約10x8mm/カットクリスタル(天然石)約8mm
サイズ約810mm/全体の長さ:約570mm
十字架免償の十字架 約55mm x 35mm イタリア製
メダイ天使とマリア様のメダイ 約20mm x 27mm イタリア製

スポンサーリンク

Rosary

Posted by Francesca