四旬節のロザリオ(オニキス&ガーネット)

四旬節のロザリオ

1個だけ在庫があった「いばらの十字架」、もう使い切ったと思っていたのですが、他の十字架に埋もれていたところを発見しました。

ちょうど良い時期なので、「四旬節のロザリオ」を久しぶりに作ろう!と思いました。

"Crown of Thorns Crucifix" という商品名で販売されていましたが、トゲトゲして痛そうなので勝手に「四旬節の十字架」とネーミングしていました。

今回もオニキスをメインに何を組み合わせようか……と十字架を眺めていたところ

ん?十字架の部分って釘になってる!

と今更気づきました^^;

そんなことを思いながら、主の祈りの珠に選んだのは真紅のガーネットです。

スターカットのガーネットで、細か過ぎず大き過ぎないカットがこのロザリオにぴったりです。
64面カットなど細かいカットは繊細になってしまうし、ラウンドは優しすぎる……、ということでこれくらいの大きめカットの方がちょっとワイルドで良い感じです。

私が作るロザリオは、どちらかというと繊細さのあるデザインの十字架を使うことが多いのですが、実はこの十字架、仕入れ先の写真ではもっと繊細に見えたのです。

いばらの部分がレースのように見えてよく確認せずに仕入れたら「うわぁ、痛そうな十字架きた!」となったのですが、結構この十字架好きです。

今はこの十字架を仕入れた先がクローズしていて、今の仕入れ先でも時々しか出ないのでまた作れるかどうかはわかりません。

けれど、見つけたらまた少しだけ買ってしまいそうです^^

作品詳細

SHOP URL:https://minne.com/@m-francesca

作品名四旬節のロザリオ(オニキス&ガーネット)
素材オニキス(天然石)約6mm/ガーネットAA(天然石) 約8mm
サイズ輪の長さ:約670mm /全体の長さ:約480mm
十字架いばらの十字架 約60mm x 35mm イタリア製
メダイイエス様のメダイ 約20x15mm イタリア製