ラテン語で祈るロザリオの世界

ラテン語でロザリオを祈ることは、現代の日本のカトリック信者にとっては少しハードルが高く感じられるかもしれません。ふだんのミサも祈りも日本語、という方がほとんどの中、ラテン語の祈りは"特別なもの"のように思えるでしょう。
でも、いざ声に出してみると——その響き、そのリズムに、不思議と心が惹かれていくのです。最初はまるで呪文のように聞こえた言葉たちが、ある日突然、歌のようにすっと口から出てくる瞬間があります。
今回はそんな「ラテン語ロザリオの祈り」の世界を、音や伝統、そしてちょっとしたあるある話とともにご紹介します。
ラテン語とカトリック教会の歴史
かつて、カトリック教会のミサや祈りの言語は、基本的にすべてラテン語でした。1962〜65年に開催された第2ヴァチカン公会議以降、各国語での典礼が可能となり、日本ではすっかりラテン語を耳にする機会は減りました。
しかし、ラテン語は「教会の母語」ともいえる存在。祈りの中で響くラテン語には、長い時代を超えて受け継がれてきた霊性と美しさがあります。
音で感じる祈り——グレゴリオ聖歌との関係
ラテン語の祈りは、音の芸術でもあります。その最たるものがグレゴリオ聖歌です。旋律とともに祈りが歌われるとき、言葉の意味を超えて、魂に直接届くような感覚を覚える方も多いでしょう。
例えば「Ave Maria(アヴェ・マリア)」。祈りとして読むと舌がもつれがちでも、グレゴリオ聖歌で歌うと自然に言葉が流れてくる——そんな不思議な体験、ありませんか?
♪音楽のリズムに乗せると、ラテン語の音節が心地よく並び、祈りの言葉がするすると口をついて出てくる。
祈りと歌は、切っても切り離せないものなのです。
よく使われるラテン語の祈り
ここでは、ロザリオの祈りでよく唱えられるラテン語の祈りをまとめました。
Pater Noster(主の祈り)
Pater noster, qui es in caelis,
sanctificetur nomen tuum,
adveniat regnum tuum,
fiat voluntas tua sicut in caelo et in terra.
Panem nostrum quotidianum da nobis hodie;
et dimitte nobis debita nostra,
sicut et nos dimittimus debitoribus nostris,
et ne nos inducas in tentationem,
sed libera nos a malo.
Amen.
Ave Maria(アヴェ・マリア)
Ave Maria, gratia plena,
Dominus tecum; Benedicta tu in mulieribus et benedictus fructus ventris tui, Iesus.
Sancta Maria, Mater Dei, ora pro nobis peccatoribus,nunc et in hora mortis nostrae. Amen.
Gloria Patri(栄唱)
Gloria Patri, et Filio, et Spiritui Sancto, sicut erat in principio, et nunc et'semper, et in saecula saeculorum.
Amen.
Credo(信仰宣言)
Credo in Deum Patrem omnipoténtem, Creatórem cæli et terræ, et in Iesum Christum, Fílium Eius unicum, Dóminum nostrum, qui concéptus est de Spíritu Sancto, natus ex Maria Virgine,
passus sub Póntio Piláto, crucifixus, mórtuus, et sepúltus, descéndit ad ínferos, tértia die resurréxit a mórtuis, ascéndit ad cælos, sedet ad déxteram Dei Patris omnipoténtis, inde ventúrus est iudicáre vivos et mórtuos.
Et in Spíritum Sanctum, sanctam Ecclésiam cathólicam, sanctórum communiónem, remissiónem peccatórum, carnis resurrectiónem, vitam ætérnam.
Amen.
Credo(ニケア・コ ンスタンチノープル信条)
Credo in unum deum, patrem omnipotentem.
Factorem caeli et terrae, visibilium omnium et invisibilium,
Et in unum dominum. Jesum Christum filium dei unigenitum.
Et ex patre natum ante omnia saecula.
Deum de deo, lumen de lumine, deum verum de deo vero.
Genitum, non factum, consubstantialem patri: per quem omnia facta sunt.
Qui propter nos homines, et propter nostram salutem descendit de caelis.
Et incarnatus est de spiritu sancto ex Maria virgine: et homo factus est.
Crucifixus etiam pro nobis sub Pontio Pilato: passus, et sepultus est.
Et resurrexit tertia die, secundum scripturas.
Et ascendit in caelum: sedet ad dexteram patris.
Et iterum venturus est cum gloria judicare vivos et mortuos:
cujus regni non erit finis.
Et in spiritum sancutum dominum, et vivificantem: qui ex patre, filioque procedit.
Qui cum patre, et filio simul adoratur, et conglorificatur: qui locutus est per prophetas.
Et unam, sanctam, catholicam et apostolicam ecclesiam.
Confiteor unum baptisma in remissionem peccatorum.
Et exspecto resurrectionem mortuorum. Et vitam venturi saecli. Amen.
Salve Regina(元后あわれみの母)
Salve, Regina, mater misericordiae;
vita, dulcedo et spes nostra, salve.
Ad te clamamus, exsules filii Hevae.
Ad te suspiramus,
gementes et flentes in hac lacrimarum valle.
Eia ergo, advocata nostra,
illos tuos misericordes oculos ad nos converte.
Et Jesum, benedictum fructum ventris tui,
nobis post hoc exsilium ostende.
O clemens, o pia, o dulcis Virgo Maria.
Angelus Domini(お告げの祈り)
Angelus Domini, nuntiavit Mariae:
Et concepit de Spiritu Sancto.
Ave Maria,gratia plena, Dominus tecum, benedicta tu in mulieribus,
et benedictus fructus ventris tui Jesus.
Sancta Maria, Mater Dei, ora pro nobis peccatoribus
nunc et in hora mortis nostrae,Amen
Ecce ancilla Domini:
Fiat mihi secundum verbum tuum.
Ave Maria,gratia plena, Dominus tecum, benedicta tu in mulieribus,
et benedictus fructus ventris tui Jesus.
Sancta Maria, Mater Dei, ora pro nobis peccatoribus
nunc et in hora mortis nostrae,Amen
Et Verbum caro factum est.
Et habitavit in nobis.
Ave Maria,gratia plena, Dominus tecum, benedicta tu in mulieribus,
et benedictus fructus ventris tui Jesus.
Sancta Maria, Mater Dei, ora pro nobis peccatoribus
nunc et in hora mortis nostrae,Amen
Ora pro nobis, sancta Dei Genetrix.
Ut digni efficiamur promissionibus Christi.
Oremus: Gratiam tuam, quaesumus, Domine, mentibus nostris infunde; ut qui, Angelo nuntiante, Christi Filii tui incarnationem cognovimus, per passionem eius et crucem, ad resurrectionis gloriam perducamur. Per eundem Christum Dominum nostrum.
Amen.
※ラテン語の祈り文全文を一覧で確認したい方は、以前の記事「ロザリオの祈り ラテン語」をご覧ください。
ラテン語の祈り・動画ギャラリー
実際にラテン語での祈りを体験してみたい!と思った方に役立つ、いくつかの動画を掲載します。こちらの動画はゆっくりめの音声も入っているので慣れていない人も安心です。声に出して一緒に祈ってみてはいかがでしょうか。
ラテン語ロザリオ・あるある体験談(著者の実話入り)
私がラテン語でロザリオを祈り始めたころの話を、少しだけ——。
- 歌にすると言えるのに、旋律がないと出てこない問題
「Ave Maria… gratia plena…」まではなんとかなるのに、そのあと続かない。ところがグレゴリオ聖歌の旋律をつけると不思議とすらすら祈れるんです。もはや脳が"歌モード"でしかラテン語を覚えていない疑惑。 - ついつい歌ってしまって、一環が終わらない
「よし、今日はしっかりロザリオ一環!」と思って始めるのに、気づくとAve Mariaを歌っていたりして、一環が2時間コースに。 - そのまま寝落ち…
グレゴリオ聖歌は癒し効果が高すぎるのか、祈っていたはずが気づいたら朝。ロザリオが枕元に転がっているというミステリアスな朝の風景。 - 知らない言葉に出会って「あれ、これ何語?」と自問
ある意味ラテン語を通じて、異文化理解と自分の語彙力の限界を知る旅になります。
おわりに——ゆっくり、音と意味を味わう祈りへ
ラテン語での祈りは、少しずつ時間をかけて親しんでいくもの。意味を一気に理解しようとせず、まずは「音の祈り」として味わうのもひとつの方法です。
そして、ふとした瞬間に、その音と意味が自分の中でつながる。そんな小さな奇跡を感じながら、今日もゆっくりロザリオを祈ってみませんか?
(……そして寝落ち注意。)